スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2009年08月19日

無性に食べたくなる食べ物と言えばやっぱりカレー

"(*゜ー゜)vオハヨ♪



暑い夏の日の午後、
無性に食べたくなる食べ物と言えばやっぱりカレー!

ルウで作ったカレーもいいけれど、
この時期作るなら断然、本格スパイスカレーもいいですよね~

いくつもの香辛料が織り成す奥深い香り。
ピリッとした心地よい刺激。
夏野菜との相性だって抜群です!

ま、自分で作る気にはなりませんがね・・・。
今日のヤフーニュースの「静岡」では、こんなニュースが!
そのニュースは、こちら!
ニュースを見るって、勉強になりますね!



【衆院選】公示 8選挙区に28人名乗り 猛暑の中、支持訴え街へ 静岡
8月19日7時56分配信 産経新聞


衆院選が18日、公示され、静岡県内では8選挙区に予想の28人が立候補を届け出た。政党別では、自民8▽民主8▽共産2▽みんなの党1▽幸福実現党8▽無所属1-だった。本県関係の比例代表東海ブロックの単独立候補者は、民主1▽公明1▽新党日本1-の計3人となった。衆院解散から28日、待ちかねた立候補者は事務所前や街頭で「第一声」を発すると、猛暑の街に飛び出して自らの主張を訴えた。政権選択をかけて自民と民主が正面からぶつかる戦いだけに、早くも各地で熱い舌戦が始まった。

1区は、県内最多の5人が出馬する激戦区。民主の牧野聖修氏は「4年前から何百回となく街頭演説を行った」というJR静岡駅南口で第一声。「今回は政権選択の選挙。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090819-00000007-san-l22


ニュースって、興味深いですよね。






今日は、どんな日になるのかな~

では、また!


今日のおすすめサイトは、こちら!
ハンスキン新BBシリーズの口コミと通販情報


  


Posted by むう at 14:33Comments(0)

2009年08月18日

平和に感謝!

"ヾ(@⌒ー⌒@)ノおはよう



夏らしくなってきました!・・・。

今日も暑そうです!

これからの時期は、熱中症の危険が!

気を付けてくださいね~

私は、しばらくは、お家の中で楽しみます・・・。


さて、昨日は終戦記念日。
今、戦争のない日本に生活できることの幸せに感謝します。


終戦記念日:黙とう、献花で追悼--各地で慰霊 /静岡
8月16日11時0分配信 毎日新聞


◇悲劇、二度と繰り返さぬ

終戦の日の15日、県内でも各地で慰霊行事が行われた。

静岡市駿河区池田のグランシップで開かれた戦争犠牲者追悼式には、市民約800人が参列した。静岡市によると、市内の戦没者、戦災死者は1万6066人に上る。小嶋善吉市長は「悲惨な戦争の教訓を風化させることなく次世代に継承し、平和の尊さを訴え続けていかなければなりません」と式辞を述べた。

毎年参列しているという静岡市清水区原の元会社員、望月キヨ子さん(76)は、38歳でニューギニアで戦死した父を思って黙とうをささげた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090816-00000022-mailo-l22



それでは、また!


今日のおすすめサイトは、こちら!
オーラルケアで歯周病予防


  


Posted by むう at 06:05Comments(0)

2009年08月10日

"後々のことを考えてしまう・・・

"才ノヽ∋―_φ(゜▽゜*)♪



電車で、大きなぬいぐるみを抱えた女性が座っているのを見かけました。
大人の胸辺りまで届きそうなほどのサイズです。
何のキャラクターかは、わからなかったのですが、
あれだけ大きいと、抱きついたら気持ちよさそうです。ちょっと、欲しいです★
まず、大きなぬいぐるみを置ける広さの家に引っ越すのが先ですが(T_T)
でも、そんなに大きなヌイグルミ、汚れてしまったときや
捨てるときには、苦労しそうです・・・o(´^`)o

それにしても・・・

あんな大きなぬいぐるみ、抱いて電車に乗る勇気は私にはありませんが・・・


さて、今日は、こんなニュースがありました。
こんなニュースを見つけました。
ホントに、世の中って、いろいろですね。



第91回全国高校野球:常葉橘ナイン、副知事にV報告 /静岡
8月4日12時1分配信 毎日新聞


◇小泉主将「元気に野球やる」

第91回全国高校野球選手権大会(県高野連、朝日新聞社主催)に出場する常葉橘高校(静岡市葵区)の野球部員は3日、県庁を訪れ、川口正俊副知事に静岡大会での優勝を報告した。小泉泰樹主将(3年)は「周りの人に支えられてここまで来ることができた。その人たちのためにも元気に野球をやってきたい」と決意を語った。ナインは同日、JR静岡駅からバスで甲子園に向けて出発した。

黒沢学監督は県庁で、「県内118校の思いを背負い、雰囲気にのまれずにはつらつとしたプレーをしたい」と抱負を述べた。川口副知事は「安定した投手力と高い攻撃力で申し分のない戦いぶりだった。晴れ舞台であこがれの夢を実現させてきてほしい」と話し、全国大会での活躍に期待を込めた。

出発に先立ちJR静岡駅前で開かれた出発式には、静岡市内の高校野球部のキャプテンらも駆けつけた。静岡大会の1回戦でぶつかった静岡高野球部の露木拓郎主将(3年)は「スタンドが『橘カラー』で染まることを楽しみにしています」とエールを送り、小泉主将に花束を手渡すと、大きな拍手が起こった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090804-00000047-mailo-l22


いろいろなことがあるものです。






今日は、どんな日になるのかな~

(@゜▽゜@)ノ~~~マタネ-☆


今日のおすすめサイトは、こちら!
アイラッシュ・マジック エッセンス



  


Posted by むう at 05:33Comments(0)

2009年08月04日

こんな時、どうしますか!?

b( ̄ロ ̄)d w( ̄◇ ̄)w オッハーァ




こんな時、もしアナタなら、どうしますか!?
私は、ひたすらオロオロした挙句、
しょうがないので、あきらめて暗いままで
お風呂を済ませました・・・( ̄ー ̄)ゞ
目で、見るんじゃない!心で感じるんだ(≧血≦;) !!
と念じながら手探りでお風呂に入り続けました・・・(/_<)


さて、今日は、こんなニュースがありました。
今日は、こんなニュースがありますね~。
ホントに、世の中って、いろいろですね。



コンビニ強盗:3人組の男、12万円奪う--浜松 /静岡
8月2日11時0分配信 毎日新聞


1日午前1時ごろ、浜松市北区三方原町のコンビニエンスストア「ミニストップ浜松三方原店」に、3人組の男が押し入り、うち1人がレジにいた男性店長(56)に包丁をつきつけ、「開けろ、開けろ」と脅した。店長がレジを開けると、同じ男が現金約12万円を奪い、3人は同店の駐車場にとめてあった車で南西方向に逃走した。

細江署によると、当時店内には店長とアルバイトの男性店員の2人しかおらず、けが人はなかった。3人組は外国人風で、全員顔をタオルで覆っていたという。同署は強盗事件として調べている。【浜中慎哉】

8月2日朝刊


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090802-00000003-mailo-l22


ニュースを見るって、勉強になります。






今日は、どんな日になるのかな~

また、明日~マタネッ(^ー^)ノ~~Bye-Bye!


今日のおすすめサイトは、こちら!
石けんシャンプー「ロクアット」の効果と通販情報

  


Posted by むう at 17:42

2009年08月01日

こういうご時世

"(*゜ー゜)vオハヨ♪



こういうご時世、自分の懐具合は気になりますよね?
そんな時に役立つアイテムといえば、やっぱり家計簿♪
収支が記録できるだけではなく、生活スタイルまで見えてきます☆
節約生活に、家計簿という生活習慣を追加してみては!?
↑家計簿と聞くと、母親の顔が浮かぶのは私だけでしょうか( ̄ー ̄?)

今日のヤフーニュースの「静岡」では、こんなニュースが!
そのニュースは、こちら!
ニュースって、興味深いですよね。



偽造:介護認定の医師意見書を 蒲原総合病院、容疑職員を告発 /静岡
7月31日11時0分配信 毎日新聞


富士市、静岡市、芝川町の一部事務組合が運営する「共立蒲原総合病院」(富士市中之郷、木村良一院長)は30日、医事課の男性職員(34)が介護認定に必要な医師の意見書を勝手に作り、自治体に提出していたと発表した。同病院は同日、男性職員を有印私文書偽造・同行使容疑で富士署に告発した。この男性職員が担当となった08年4月から今年6月までに、意見書の偽造は105件に上る可能性があるという。

同病院の説明では、男性職員は患者データやカルテを勝手に閲覧し「介護保険主治医意見書」を偽造。今年6月に同病院が富士市から問い合わせを受け、偽造が発覚した。

病院の聞き取りに、男性職員は「忙しい医師に意見書作成をたびたび依頼できず、処理に困って自分で偽造した」と話したという。意見書は患者の申請から約2週間以内に提出する決まりだった。

同病院は偽造意見書で介護認定を受けた人について、再認定の手続きを急ぐ方針。ただ介護認定のレベルが変わりサービス料の返還を求められる人が出る可能性があるという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090731-00000003-mailo-l22


ホントに、世の中って、いろいろですね。






今日は、どんな日になるのかな~

では、今日もガンバ!o( ̄へ ̄o)(o ̄へ ̄)oガンバ!


今日のおすすめサイトは、こちら!
ジェロビタール化粧品の口コミ情報
学習障害の診断について

  


Posted by むう at 11:44Comments(0)